products
割りと小物のツールを作るのが好きで、Chrome拡張機能をよく作っています。 社内とか割りと身近な人向けであったり、自分が楽をする用とかなので、機能はすごくニッチなものが多めです。
ネイティブアプリに憧れて、Cordovaに手を出したり、 Webアプリ開発に憧れて、Angular1やRiot.jsでSPAを作っていたりします。
Chrome拡張機能
Google Calendar Events to Text - Chrome ウェブストア
Google Calendarの予定をテキストでエクスポートできるツール
WebPage Date Checker - Chrome ウェブストア
閲覧中のウェブページ内の曜日の表記が正しいかチェックするツール
Google Calendar Event Search - Chrome ウェブストア
Google Calendarから指定した期間、フリーワードに該当するイベントとエクスポートするツール
WebPage Contents Checker - Chrome ウェブストア
閲覧中のウェブページに不適切な文言が含まれていないかチェックするツール
Movable Type Editor Assist - Chrome ウェブストア
公開側のページからMovable Typeの管理画面に移動するためのツール
Collect - Chrome ウェブストア
社内ブックマーク共有ツール「Collect」に投稿するツール
Google Calendar Events Cloner - Chrome ウェブストア
Google Calendarの指定した日のイベントを別のカレンダーに複製するツール
WebPage Contents Diff - Chrome ウェブストア
指定した二つのURLの差分を表示するツール
FormData Clipper - Chrome ウェブストア
指定したフォームの内容を別のフォームにコピーするツール。フォームのテストとかに便利です。
Text Splitter - Chrome ウェブストア
テキストを指定の区切り文字で分割してGoogleスプレッドシートにコピー&ペースト可能な形式に変換するツールです
iPhoneアプリ
リアルタイム在庫管理アプリ「tallto(タルト)」
フリーマーケット等の小規模な物品購入を円滑にするサポートをするアプリです。
中身はハイブリットアプリでHTML+CSS+JavaScript(Angular1)+Cordovaで作成しています。
尊敬する外部デザイナーさんとの共作。現在、リニューアル準備中。
Webアプリ
ドキュメント管理ツール「GroupNote」
誰のためでもなく自分が使いたいと思うMarkdownエディタ、というのが開発コンセプト。
元々、Angular1だったものを書き直して、今はRiot.jsになりました。