2013年の目標と方向性

2013年がはじまりました。

正月休みのおかげで、自前の「やりたいことリスト」も順調に消化されてきました。
主に技術方面ですが、Jekyll、Phantom.js、SmartReleaseなどの検証、今年リリース予定のWebサービスの 実装作業など、色々と捗りました。ただ面白いもので、「やりたいことリスト」の数は上から減っていったものの、後ろの方には新しく増えた 項目も多く...今年も退屈せずに済みそうです!(∩´∀`)∩ワーイ

毎年恒例の目標設定を行なってみました。
今年のメインテーマは「ワークフロー改善」です。

先のブログ記事にも書いたように、去年の年末に新しいエディタ(SubLineText2)、CSSプリプロセッサを職場の環境に導入したことをきっかけに「ワークフローの改善」を強く意識するようになりました。短期間ですが、無駄が減り少しながら効率化したことが実感できました。

ワークフローの変更は簡単なものではなく、変更を徐々に全体に適応させていかないといけないため、これからは課題が山のように出てくると思います。それでも、ワークフローを改善することによる効果を実感したからには、可能な限り改善を進めていきたいと思っています。まずは、cygwin+grunt+stylusの導入を進めていきます。

その他としては、以下の通りです。

ワークフロー(仕事の流れ・やり方)を改善する

  • 機械化できるところは全て自動化していく
  • 品質を安定化させるためにデザインガイドを導入する
  • grunt+stylusを元にCSSフレームワークを作る(Githubで公開する)

年内にWebサービスを2つリリースする

  • 1つ目は現在制作中(5−6月リリース予定)
  • 2つ目は去年からはじめて若干停滞中...(夏ごろにリリース予定)

英語文献の要約を読めるようにする

  • 英語のサイトというだけで見ないことをやめる
  • 全文でなくても、要約ぐらいは理解できるようにする

仕事以外でもGoogleCalendarを活用する

  • どこに時間が余っているかを可視化する
  • Todoを書き出す→日程ごとに割り振る
  • スケジュールを調整して「心に余裕」をつくる

フロントエンド、バックエンド問わず、新しいものを積極的に使ってみる

  • grunt+stylus+jade
  • Javascript
  • Git

情報の取捨選択をする

  • 情報過多にならないように気をつける
  • ブログを1年で100本書く(ネタ問わず)

コミュニケーション力をつける

  • クライアントと対面で話せる機会を増やす
  • クライアントともっと近づいて話ができるようにする
  • 伝えたいことを分かりやすく説明できるようにする

そのほか

上記以外では、「断捨離の継続」、「月1回は東京に行く」などがあります。
どんどん身の回りを整理して身軽になりつつ、東京で新しいものに触れたいです。

今ひとつ自分の進む方向がはっきりしないままの今年のスタートなりそうですが、
上記の目標を適宜思い出しつつ、書き足しつつ、試行錯誤しながら頑張りたいと思います。