名古屋のMovable Type勉強会「Movable Type self-Study!」を開催しました!

2012年9月2日に名古屋のMovable Type勉強会「Movable Type self-Study!」を開催しました。

「Movable Type self-Study!」とは

(イベント告知ページから引用)

(現在)国内で開発されているブログベースのCMS「Movable Type」の勉強会です。 自習スタイルなので、特に課題や講義等はありません。

趣味で制作中のサイト、仕事で煮詰まっているところ、読んでもよく分からない技術書など何を持ち寄っていただいても大丈夫です。(少しでもMTに関係があるとうれしいです)

はじめてMTに触る方、毎日仕事で使っているようなベテランの方まで、どなたでも歓迎します。お気軽にお越しください。

何かこのイベントについて、疑問等がありましたら「お問い合わせ」から何でも聞いてください。

当日の流れ

  • お昼ごろに集合、開始
  • 各個人の今日のテーマを発表(一人30秒〜1分ほど)
  • それぞれのテーマにあわせて自習、相談など
  • 新規制作予定のサイトの検索システムのディスカッション
  • 懇親会(近くの居酒屋さんで晩御飯にいきました)

今回の自分のテーマ

現在作成中のサイト「MTP | Movable Type More Step]」向けの、ユーザ登録画面を作るでした。

このサイトは元々、Movable Type OpenSourceという商用版のMTのコアのみがオープンソースで提供されているパッケージと、拡張プラグイン「DynamicMTML(MTとPHPの連携を強化するライブラリ)」を使用して作成しています。

MTが本来持っているDB構造、ユーザ管理の仕組み、一通りの管理画面はそのまま流用することで、わずか270行ぐらいのPHPで以下のような機能を実現しています。

  • ユーザの新規登録
  • ユーザログイン・ログアウト
  • 会員ユーザのみの専用コンテンツ
  • サイトからの質問の投稿、削除
  • 質問への回答の投稿

私のPHPの理解度は入門のテキストを少し読んだことがある程度ですが、試行錯誤しながら書けています。

前置きが長くなってしまいましたが、今日はこの機能の中のユーザの新規登録部分をMT標準のものを 流用する形から、デザイン度の自由度の高いオリジナルのものに作り変える作業を行いました。

ほかの方のテーマ

  • 既存プラグインのMT5.2対応
  • 現在制作中のサイトの不具合調査
  • 制作済みのサイトの不具合調査

ここまで読んでいただけるとお分かりの通り、結構全員がやりたいことを好きにやる形の 勉強会になりました。その一方、ディスカッションではテンプレート、プラグインなど 様々な観点から設計を全員で考える場面もあり、色々な意見が聞けて非常に楽しかったです。

参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

次回開催について

10月の前半の開催を予定しています。

今回は若干テーマが濃かったですが、この勉強会は参加される方に応じて、 内容は柔軟に変更すると思います。はじめての方にはしっかりフォローをします。

こんな方、是非参加をご検討ください。

  • HTMLコーディングはできるけれど、CMSはちょっと難しそうと思っている方
  • これまで他のCMSは触ってみたけれど、MTは初めての方
  • MTは一通り触れるけれど、後一歩レベルアップしたい方
  • MTのプラグインを書けるようになりたい方
  • 今実際に取り組んでいる仕事、次やる予定の仕事で何か悩んでいる方