WCAN 2009 Winter レポート

2009年12月19日に、WCAN 2009 Winterに参加してきました。
遅くなりましたが、気になる箇所の抜粋って形でレポートします。

今回のセミナーでは、SESSION-1、SESSION-2ともに非常に内容が濃く 下に書いた内容以外にも、色々とお話が聞けましたが、その中から特に 気になった話の内容を抜粋してみました。

SESSION-1では、色々な会社の取り組みを聞くことができて、普段の 仕事の中で、世界観が狭くなっていたものが広がりました。

SESSION-2では、気になるキーワードが何個もあり、来年の活動に 向けて色々と考えることがありました。

[1] 名古屋のWeb制作会社2009年を振り返って

ターゲットの考察

具体的に年齢層が決まっている場合は、その層になったつもりで考える。

Flex

  • FlashDevelop(無料のAS開発環境)
  • Flex builder
    →マークアップの知識を生かして、swfが作れる

Flashで作る携帯サイト

  • 流通している携帯の8割はFlashLiteに対応している
    →FlashLiteで作成すると、機種間差異が無くなる
    →携帯サイト作成の効率化
  • SWF Mill(動的にSWFを生成する)
  • ランディングページをhtmlにすることでSEO対策も

ブランディング

  • コンセプトワークに時間を割くことが大事
  • ポジショニングマップを使ったヒアリング
  • 販売戦略の策定
    →商品プラン、営業フロー(売り方)の決定

要件定義→サイトの制作まで

  • ユーザのレベルに関係なく使い易いサイト
  • 自分のクライアントの仕事の内容を知って興味を持つ

[2] 2010年に飛躍するための7つのキーワード

仕事をするにあたって

  • たくさん働くことが成功にはならない
  • 目的を達成することが大切
  • 仕事の重要度を見ること

お客さんとWeb

  • 段階的にWebに関わって貰う
    →Twitter、ブログ...
  • 【お客さん向けのライティングガイドライン】
    →ブログ、サイトの文章の書き方
  • お客さんのビジネスゴールを一緒に目指す

マークアップ

  • データのデータの繋がり
    →まずは、ページ間のリンク
  • マークアップの内容、価値を再確認
  • データの構造化→再利用性を高める
  • Webスライス、マイクロフォーマット
  • Webの特性を考えたマークアップ
    →画像はコピペができない
  • パフォーマンスの低下は、ユーザを逃がす
    →httpリクエストを減らす
    →マークアップと表現のバランスを考える

リアルタイム

  • 人は今を楽しむようになった(Twitterとか)
  • 忙しいからこそ、リアルタイムが求められる
  • 必要な時に必要な情報を届ける(トラッキング・アラート)
  • ビジネスでリアルタイム性がより求められる
  • Webサイトから利用者に情報を投げる

そのほか

  • 人が変わるように、「Webのありかた」も変わってくる
  • 製作者は、Webをよく見る、よく使うようにする
  • 人的コミュニケーションを広げる(セミナー等で)
  • 何でも自家製にこだわる必要はない
  • コストの意味を再確認(何が必要なコストか)
  • 柔軟性が今後のカギ